「デジー通信」第1号[2010年10月20日]

提供: みんなのデジタル教科書教育研究会

 ========================================================================================
みんなのデジタル教科書教育研究会 オフィシャル メールマガジン

「デジー通信」           2010.10.19 NO.1
http://musication.net/eTextBook/ 会員数122名
========================================================================================
★目次
・はじめに~メルマガの発刊にあたって~~

1 スタッフ紹介と新規スタッフ募集
   サイトの記事の更新を中心となってお手伝いいただく方(1名)
   新設予定のwikiの管理を中心となってお手伝いいただく方(1名)

2 新サイト、ここが違う!!
(1) 購読記事だけが全文、メールで届くようになりました!
(2) wikiで情報を発信します!

3 サイト移行に伴う3つのお願い
(1) まだログイン出来ていない方へ
(2) ログインしたけどプロフィールを入れていない方へ
(3) 自己紹介板に自己紹介をお願いします。

・おわりに
==========================================================================================

はじめに ~メルマガの発刊にあたって~

 みなさん、こんにちは。デジ教研発起人の片山です。いつもお世話になっています。
この度のサイトの移行に伴い、より「デジ教研」をパワーアップさせていこうと考えています。
まず、第1段として、週に1度のメルマガ発行に挑戦します。
 掲示板で話題に上がっているトピックの紹介や、デジ教研の方向性などを
整理しながらお伝え出来ればと考えています。よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------------------------
1 スタッフ紹介と新規スタッフ募集
------------------------------------------------------------------------------------------
 先日の運営スタッフの募集に応えてくださった方を中心に、新しいデジ教研
の形ができてきているので、御紹介します。
 現在、管理スタッフとして、朝尾さん、池田さん、久富さん、私で、新サイトの構築をしています。
また、りんさんの「デジ教研Live」の復活。はやしさんのよるサイトのデザイン統括と、
たくさんの人の努力で、デジ教研の活動がさらに進んできています。
 今後、中心となってご尽力いただいている皆様を中心に、組織の形を整え、
外部に対しても堂々と成果を発揮していけるようにしていこうと考えています。

 そこで、新たに、次のメンバーを募集します。

1 サイトの記事の更新を中心となってお手伝いいただく方(1名)
2 新設予定のwikiの管理を中心となってお手伝いいただく方(1名)

それぞれにお忙しいと思いますが、よろしくご検討ください。
お申し込み、御質問などは以下までお願いします。

宛先:デジ教研代表アドレス:  etextbook@musication.net




2 新サイト、ここが違う!!
-------------------------------------------------------------------------------------------
(1) 購読記事だけが全文、メールで届くようになりました!
--------------------------------------------------------
 このサイトは、前システムと違い、自分で購読したいスレッドだけを選択することができます。
そして選んだ物については、内容も含んだメールが届くようになりました。
 
 これによって、メールの洪水に悩まされることが無くなりました。
 
 一方で、サイトに定期的にログインし、新規スレッドが立ち上がっていないかを確認しないと、
よい情報を逃してしまうことがあります。
 
 購読の仕方は、2つです。
 ・ サイトの掲示板を読み、面白そうなスレッドは、購読ボタンを押す。
・ 気になる記事に書き込みをする。すると自動で購読となる。

 ぜひ、上手く使って、情報を集めてください。
 すでに、耳寄りなビックリする情報があがっていますよ。
   
 http://musication.net/eTextBook/



(2) wikiで情報を発信します!
----------------------------------------------------

 これまでも、たくさんの議論をしてきましたが、形として蓄積する部分が弱かったのは否めません。

 そこで、今回、wikiを立ち上げ、メンバー全員がカキコミ、編集できるようにします。
これで、内にこもりがちだった議論をオープンでき、かつ議論の成果を蓄積できます。

 掲示板で議論し、ある程度、良い内容が見えてきたら、自由にwikiにまとめて、
書きこんでいただくことで、「知の蓄積」が可能となるわけです。

 これは、今まで無かったことであり、まさに我々に必要だったことと思います。



3 サイト移行に伴う3つのお願い
-------------------------------------------------------------------------------------------
(1) まだログイン出来ていない方へ
----------------------------------------------------
現在、サイト移行に伴い、様々な確認を行っています。
まず、まだ一度もログインいただいていない方が50名ほどいます。
その方々が、ログインしない理由には色々あるでしょう。

・忙しくてログインできていない。
・興味が薄れている。
・IDやパスワードが上手く届いていなかったり、見付からない。

この3つ目の理由でアクセスできない方を0にしたいと考えています。
実は、全員の方のメールアドレスを登録しましたが、迷惑メールに紛れていたり、
たくさんのメールに埋もれていたりということがあるようです。
そこで、次の2つを検索の手がかりにしていただけるとありがたいです。
件名  : 「新規ユーザ詳細」
送信日 : 10/13~10/14です。

探しても見付からない場合再登録します。遠慮無くお申し付けください。



(2) ログインしたけどプロフィールを入れていない方へ
-----------------------------------------------------
新サイトの特徴の一つは、記事の横にその人のプロフィールが入ることです。
使ってみると分かるのですが、どんな立場の人がこれを書かれたのか分かる
と、より記事の内容がしっかりと入ってきます。

そこで、是非、どのような立場で参加されているのかを簡単に書き入れて
欲しいです。やり方は、ログイン後のトップページに記述してありますので
よろしくお願いします。
ちなみに、新規の募集は、実名での登録をお願いしています。
これまでの会員の方は強制ではありませんが、より信頼感のあるコミュニ
ケーションを行うため、実名を推奨いたします。



(3) 自己紹介板に自己紹介をお願いします。
-----------------------------------------
昨日、自己紹介板を作りました。
詳しい自己紹介があるとお互いの人となり、求めていることがよりよく分かり、
意義深い交流が出来ることと思います。お時間のあるときに、是非、お書きください。
=========================================================================================
おわりに

 第1号のメルマガを最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 デジ教研を中心的に引っ張る方が増えてきて、どんどん躍動感の溢れる組織に変わってきています。
 そのうちに、全体で集まろうという計画も持ち上がっています。 
 デジタル教科書の実現に向けた動きは、まだ始まったばかり。
 この会も、まだ3ヶ月。すごい加速度だなあ、と驚く毎日です。
 ぜひ、一緒にいろいろとやっていきましょう。

みんなのデジタル教科書教育研究会 オフィシャル メールマガジン「デジー通信」
毎週火曜日発行予定
発行者:「デジ教研」事務局 http://musication.net/eTextBook/
       本号の発行担当    片山 敏郎
==========================================================================================

個人用ツール