議事録(2011/11)

提供: みんなのデジタル教科書教育研究会

【2011.11.19 Skype 議事録】

時間: 22:30~23:55 (1時間25分)
参加者:片山、久富、平本、朝尾、大山(記)

◆ドリームチームについて

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●前回挙げた4つの目標を達成するために必要な担当分野
(営業、広報など)を6つくらい上げよ。

<片山>
広報
アプリWG
研究推進委員会(模擬授業企画)
端末を集める部署
漢字アプリWG

<平本>
実践事例・テスト外部評価
研究推進委員会

<大山>
広報部隊
マネージング部隊
実働部隊
執行部

<久富>
子供目線チーム
大人目線チーム
作業チーム

<朝尾>
広報
資金資材調達
システム:サーバ
企画
資料調査
法務


<ネットコミュの限界>
かっちりやると引く
 →漢字アプリWGで、要件定義のウォールに書き込みが無いのは
  かっちりやろうとする事について行けない、または本当に出来
  るのかと躊躇する面があるからではないか。(片山)

<ボランティアの限界>
ボランティアの研究会で出来ることの限界があるのではないか。
(片山)
 →有償であればいいのかというと、一概にそうとも言えない。
  ボランティアの方が満足度が高いという調査結果もある。
  ボランティアで行う部分と有償で行う部分の線引きが必要。
  (朝尾)

<組織を作るべきかどうかについて>
ネット上の有志の会であるという特徴から考えて「組織」を作る事
は適さないのではないか。(片山)
 →組織から決めるのではなく、目的から決めるのがよいのではと
  いう感じでしょうか。(久富)
役を割り当てても責務を果たしてくれる保証がない。期限を決める
事も難しい。(大山)
WGがクローズドの環境で議論されているため、それらをつなぐ役割
は必要。(大山)
どの部門もあれば凄くうれしい、助かる事は確かだが現実的には難
しいのでは。(片山)
 →「チャレンジ」する事が大事。「難しいからやらない」ではス
  テップアップ出来ない。(朝尾)

【結論】
とりあえず必要な担当分野を決めて、人を割り当ててみてから考え
よう。


<担当分野まとめ>
【結論】以下の5つに決定。
  ?.資金資材調達
  2.システム:サーバー
  3.広報
  4.マネージング部隊
  5.法務


◆次回Skype会議までの宿題
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
各担当分野の担当者を考えておく。
それぞれリーダー&サブリーダーを置く。

個人用ツール