「デジー通信」第26号[2011年4月13日]

提供: みんなのデジタル教科書教育研究会

(版間での差分)
(ページの作成:  ============================================================<br>みんなのデジタル教科書教育研究会 オフィシャルメールマガジン<br>●○「デ...)
 
1 行: 1 行:
-
&nbsp;============================================================<br>みんなのデジタル教科書教育研究会 オフィシャルメールマガジン<br>●○「デジー通信」○●       (2011.4.20発行、NO.27)<br>http://musication.net/eTextBook/         会員数230名<br>============================================================
+
============================================================<br>みんなのデジタル教科書教育研究会 オフィシャルメールマガジン<br>●○「デジー通信」○●       (2011.4.12発行、NO.26)<br>http://musication.net/eTextBook/         会員数226名<br>============================================================
┏★目次★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓<br>1.「デジタル教科書から見える教育の未来」<br>    シンポジウム参加者の募集中です!!<br>2.最近1週間の「掲示板」において投稿のあった記事一覧<br>3.おわりに<br>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏★目次★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓<br>1.「デジタル教科書から見える教育の未来」<br>    シンポジウム参加者の募集中です!!<br>2.最近1週間の「掲示板」において投稿のあった記事一覧<br>3.おわりに<br>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5 行: 5 行:
※デジー通信は、デジ教研(みんなのデジタル教科書教育研究会)<br>の掲示板における最近1週間の動向、デジ教研の方向性などを整理<br>しながらお伝えし、活動の活性化を目指します。
※デジー通信は、デジ教研(みんなのデジタル教科書教育研究会)<br>の掲示板における最近1週間の動向、デジ教研の方向性などを整理<br>しながらお伝えし、活動の活性化を目指します。
-
──────────────────────────────<br>1.「デジタル教科書から見える教育の未来」<br>    シンポジウム参加者の募集中です!!<br>──────────────────────────────<br>本シンポジウムは、デジ教研会員でなくても参加頂けます!!<br>皆様お誘い合わせの上、ご参加ください!
+
──────────────────────────────<br>1.「デジタル教科書から見える教育の未来」<br>    シンポジウム参加者の募集中です!!<br>──────────────────────────────<br>第2部において、新たに法政大学教授の坂本旬先生に登壇いただけ<br>ることになりました!
 +
 
 +
皆様からのご参加、お待ちしています!<br>(参加申し込み方法は本記事の最後をご覧ください)
<br>●○●参加申し込み方法●○●<br>次のようにして、以下のアドレス宛にメールにて申し込みください。
<br>●○●参加申し込み方法●○●<br>次のようにして、以下のアドレス宛にメールにて申し込みください。
37 行: 39 行:
-
──────────────────────────────<br>2.最近1週間の「掲示板」において投稿のあった記事一覧<br>──────────────────────────────<br>※4月19日 13:33現在の投稿情報です<br>それ以降については「最新投稿を表示」にてご覧下さい。<br>http://goo.gl/zd5nL
+
──────────────────────────────<br>2.最近1週間の「掲示板」において投稿のあった記事一覧<br>──────────────────────────────<br>※4月12日 13:40現在の投稿情報です<br>それ以降については「最新投稿を表示」にてご覧下さい。<br>http://goo.gl/zd5nL
 +
 
 +
<br>★【New!】はじめまして!<br>(カテゴリ:自己紹介掲示板)<br>http://goo.gl/3DF2w
-
<br>★【New!】大阪シンポジウムについて<br>(カテゴリ:フリー掲示板)<br>http://goo.gl/8M43S
+
<br>★【New!】FSガイドライン2011<br>(カテゴリ:参考になる情報)<br>http://goo.gl/OI9Xb
-
<<最初の投稿の抜粋>><br>名古屋以来ご無沙汰の峯村です。<br>大阪シンポジウムも参加したかったのですが、日程的に難しそうです。<br>どなたか写真係をお願いいたします(笑)<br>東京から、有意義な会になる事をお祈りしております。
+
<br>★【New!】竹谷といいます<br>(カテゴリ:自己紹介掲示板)<br>http://goo.gl/vGv0w
-
──────────────────────────────<br>3.おわりに<br>──────────────────────────────<br>ある中学校にお邪魔して、指導者用のデジタル教科書をお使いの先生にご意見をうかがってきました。その学校には電子黒板が2台あるのに、全く使われていないとのこと。先生は毎時間、パソコンとプロジェクターを運んで、模造紙を黒板に貼って授業しているというのです。電子黒板が使われないのは、やはり移動が大変だからだということでした。もったいないですね。この状態を動かしていくにはどうしたらいいのか、その方策も考えていきたいです。(澤田)
+
──────────────────────────────<br>3.おわりに<br>──────────────────────────────<br>今年は6年生の担任になりました。<br>教室から見下ろす満開の桜を眺めつつ、「今年はどんな取り組みに挑<br>戦してみようかなぁ。」と考えています。<br>暗記科目と言われがち?な社会・理科の学習を、デジタルコンテンツ<br>等の利活用や他地域の学校とネットワークを介した交流で、よりワク<br>ワクするものにできないかと思っているところです。(平本)
<br>============================================================<br>みんなのデジタル教科書教育研究会 オフィシャルメールマガジン<br>●○「デジー通信」○●(毎週火曜日発行予定)<br>発行者:「デジ教研」事務局(本号の発行担当:久富望)<br>http://musication.net/eTextBook/<br>etextbook@musication.net(ご意見等はこちらへお願いします)
<br>============================================================<br>みんなのデジタル教科書教育研究会 オフィシャルメールマガジン<br>●○「デジー通信」○●(毎週火曜日発行予定)<br>発行者:「デジ教研」事務局(本号の発行担当:久富望)<br>http://musication.net/eTextBook/<br>etextbook@musication.net(ご意見等はこちらへお願いします)
-
※本「デジー通信」内の文章の転載は、ご自由にどうぞ。<br>※万が一、このメールに心当たりの無い方がありましたら、<br>お手数をおかけしますが、上記アドレスまでご連絡ください。<br>============================================================<style id="_clearly_component__css" type="text/css">#next_pages_container { width: 5px; hight: 5px; position: absolute; top: -100px; left: -100px; z-index: 2147483647 !important; }</style>
+
※本「デジー通信」内の文章の転載は、ご自由にどうぞ。<br>※万が一、このメールに心当たりの無い方がありましたら、<br>お手数をおかけしますが、上記アドレスまでご連絡ください。<br>============================================================<br>
<div id="_clearly_component__next_pages_container"></div>
<div id="_clearly_component__next_pages_container"></div>

2013年1月6日 (日) 12:52 時点における最新版

======================================================
みんなのデジタル教科書教育研究会 オフィシャルメールマガジン
●○「デジー通信」○●       (2011.4.12発行、NO.26)
http://musication.net/eTextBook/         会員数226名
======================================================

┏★目次★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.「デジタル教科書から見える教育の未来」
    シンポジウム参加者の募集中です!!
2.最近1週間の「掲示板」において投稿のあった記事一覧
3.おわりに
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※デジー通信は、デジ教研(みんなのデジタル教科書教育研究会)
の掲示板における最近1週間の動向、デジ教研の方向性などを整理
しながらお伝えし、活動の活性化を目指します。

──────────────────────────────
1.「デジタル教科書から見える教育の未来」
    シンポジウム参加者の募集中です!!
──────────────────────────────
第2部において、新たに法政大学教授の坂本旬先生に登壇いただけ
ることになりました!

皆様からのご参加、お待ちしています!
(参加申し込み方法は本記事の最後をご覧ください)


●○●参加申し込み方法●○●
次のようにして、以下のアドレス宛にメールにて申し込みください。

1 タイトル 「デジタル教科書イベント申し込み」
2 本文に次の3点をご記入ください。
(1)所属 (2)氏名[フリガナ] (3)メールアドレスを記入。
申し込み先アドレス:  miraimedia@gmail.com

デジ教研の会員でなくても、申し込むことができます。
たくさんの御参加をお待ち申し上げます!!


●○●シンポジウム概要●○●
第1部は、デジ教研が企画し「デジ教研 open meeting04 in Osaka」
として催します。
まず、未来の学習空間「フューチャークラスルーム」でデモンスト
レーションを行います。
次に、教育現場からの提案「学習者用デジタル教科書で授業はこう
変わる」と題し、「学習者用デジタル教科書があれば、これまでの
教科や情報教育の実践がどう豊かになるか」という視点で4名の発
表者がプレゼンテーションを行います。

第2部では、上松先生が企画し、メディア研究の最前線でご活躍さ
れている先生方から、最新の研究をテーマにプレゼン&パネルディ
スカッションを行います。
プレゼンは「モバイル・メディア社会から見える教育の未来」がテ
ーマです。
(上松先生のコーディネートにより、フロアーからのご意見も頂く
予定です。)

※申し込み順で随時受付を致します。会場に入る人数が限られてい
るため、定員になった時点で来場をお断りする場合があります。


■シンポジウム「デジタル教科書から見える教育の未来」
1 開催日:平成23年5月15日(日)

2 時間: 13:00~17:30(開場12:30)
第1部 13:00~15:00
「デジ教研 open meeting04 in Osaka」
第2部 15:00~17:30
「モバイル・メディア社会から見える教育の未来」

(終了時間は進行上の都合で変更になることがあります)

3 場所:「大阪ユビキタス協創広場 CANVAS」内田洋行大阪支店
未来の学習空間「フューチャークラスルーム」
http://www.uchida.co.jp/company/news/press/101206.html

4 参加費 3000円

5 登壇者

第1部「デジ教研 open meeting04 in Osaka」
登壇者(登壇順)
片山敏郎氏(デジ教研発起人)
平本将司氏(広島市立瀬野小学校)
田邊則彦氏(関西大学初等部)
林 向達 氏(徳島文理大学)

第2部「モバイル・メディア社会から見える教育の未来」
登壇者(登壇順)
木暮祐一氏 (武蔵野学院大学)
上松恵理子氏(新潟大学)
飯田 豊 氏 (福山大学)
坂本 旬 氏 (法政大学)
岡田朋之氏 (関西大学)


──────────────────────────────
2.最近1週間の「掲示板」において投稿のあった記事一覧
──────────────────────────────
※4月12日 13:40現在の投稿情報です
それ以降については「最新投稿を表示」にてご覧下さい。
http://goo.gl/zd5nL


★【New!】はじめまして!
(カテゴリ:自己紹介掲示板)
http://goo.gl/3DF2w


★【New!】FSガイドライン2011
(カテゴリ:参考になる情報)
http://goo.gl/OI9Xb


★【New!】竹谷といいます
(カテゴリ:自己紹介掲示板)
http://goo.gl/vGv0w


──────────────────────────────
3.おわりに
──────────────────────────────
今年は6年生の担任になりました。
教室から見下ろす満開の桜を眺めつつ、「今年はどんな取り組みに挑
戦してみようかなぁ。」と考えています。
暗記科目と言われがち?な社会・理科の学習を、デジタルコンテンツ
等の利活用や他地域の学校とネットワークを介した交流で、よりワク
ワクするものにできないかと思っているところです。(平本)


============================================================
みんなのデジタル教科書教育研究会 オフィシャルメールマガジン
●○「デジー通信」○●(毎週火曜日発行予定)
発行者:「デジ教研」事務局(本号の発行担当:久富望)
http://musication.net/eTextBook/
etextbook@musication.net(ご意見等はこちらへお願いします)

※本「デジー通信」内の文章の転載は、ご自由にどうぞ。
※万が一、このメールに心当たりの無い方がありましたら、
お手数をおかけしますが、上記アドレスまでご連絡ください。
============================================================

個人用ツール